歯科ドック
虫歯・歯周病・口臭の原因をご存知ですか?
歯科ドックでは、保険診療の歯周ポケット検査では分からない、お口の中に潜む細菌などを検査し、その結果をもとに、お一人おひとりのお口の状態にあった治療や予防をお伝えします。
☆検査内容☆
口臭検査・位相差顕微鏡検査・唾液分泌量検査・唾液の回復力検査・虫歯リスク検査・位相差顕微鏡による菌の状態確認・カンジダ菌検査・血糖値測定
こんな方にお勧めです
・口臭が気になる
・歯みがきをしているのにすぐに虫歯が出来てしまう方
・保険の歯周病治療をしていても改善していかない方。
・いつまでもご自分の歯で元気に過ごしていきたい方。
・糖尿病・高血圧などの生活習慣病を有している方
・今後妊娠を希望されている方。
・アンチエイジングを目指している方。
・何年も歯科医院を受診されていない方。
唾液でわかる がんリスク検査
唾液でわかるがんリスク検査の取扱いを始めました。
この検査は、現在がんの疑いがあるかどうかを調べる検査です。
「肺がん」「すい臓がん」「大腸がん」「乳がん」「口腔がん」の5つのがんリスクが分かります。
症状が出にくい「すい臓がん」の早期発見が出来る可能性があります。
こちらの検査は、保険診療の対象外となります。
検査の2日前より食事等の注意事項があります。
詳しくは歯科受付までお問い合わせください。