カズレーザーと学ぶで歯周病治療の『ブルーラジカル P-01』が紹介されていました!

礼子先生

4月15日(火)にTverの「カズレーザー(さん)と学ぶ」で当院でも実施し始めたブルーラジカルp-01が紹介されていました。

41分15秒からが「歯周病」のことがすごく分かりやすく紹介されていました。

当日の放送はこちら(告知なく削除されるかもしれません)

更年期で口臭が強くなる?!

男性よりも女性の方が
口がクサイ傾向が…

口臭に悩んでいる人が
3人に1人

女性の方が
歯周病になりやすい

私たちが「歯周病」について、伝えたいことをものすごく分かりやすく伝えてくれている内容です!

歯周病発生リスクが高い菌

歯周病菌の
それぞれの役割

歯周ポケットに菌が
溜まることで攻撃をする

歯周病菌の
シェアハウスみたい~(><)

この記事を書いた人

1986年 東北歯科大学卒業。1986年 滋賀医科大学 口腔外科 勤務。1987年 磯村歯科医院 勤務。1992年 先代より磯村歯科医院の院長職を引き継ぐ

日本糖尿病協会歯科医師登録医、一宮市市民病院地域連携登録医、口腔管理医療連携医

目次