バイオセラピー 『ロイテリ菌』ってご存知ですか?

『ロイテリ菌』ってご存知ですか?

2018年6月には「羽鳥慎一さんのモーニングショー」でもロイテリ菌は取り上げられ、一躍有名になった「ロイテリ菌」ですが、当院では数年前から「ロイテリ菌」を取り扱い、お勧めしています。

「ロイテリ菌?」知らないわ。という方に「ロイテリ菌」をご紹介したします。

ロイテリ菌は、比較的最近(1980年代)に発見された乳酸菌です。

極めて健康な女性の母乳から採取されたヒト由来のプロバイオティクスで、初乳に多く含まれ赤ちゃんに必要な菌であり、私たちの体内に定着しやすい菌です。

通常の殺菌や抗菌では、体に有益な善玉菌まで殺菌してしまいますが、ロイテリ菌は天然の抗菌物質「ロイテリン」を生成して不要な悪玉菌やウィルス等(ピロリ菌や大腸菌など)に対抗し、腸内環境を改善します。

その他に、お口の中では歯周病菌と戦って歯肉炎や虫歯、口臭までも抑制。

腸内環境を整える菌は、ロイテリ菌だけでなくその他の乳酸菌やビフィズス菌等にもみられる効果です。

腸の為にとヨーグルトや発酵食品をとっている人は多いですが、腸内の菌のバランスというのは非常に複雑で様々な理由で善玉菌を増やせない場合も多いようです。

しかし、ヒト由来、しかも母乳(初乳)由来で、私たちに必要な菌以外の悪玉菌やウィルスと対抗してくれるロイテリ菌は、摂取環境などにもよりますが、かなりの確率で体内に定着し、善玉菌を増やすことが多くの研究で証明されています。

病原菌が住みにくい環境を作るためには最適な菌ではないでしょうか。
また、現在のところ重大な副作用などは聞きません。赤ちゃんからご高齢の方まで安心して摂取できる菌なのです。

ロイテリ菌だけのお買い求めも承っています。
お気軽にご来院ください。

小児用、ワンちゃん用もございます。


1箱 30錠 3,000円

この記事を書いた人

1986年 東北歯科大学卒業。1986年 滋賀医科大学 口腔外科 勤務。1987年 磯村歯科医院 勤務。1992年 先代より磯村歯科医院の院長職を引き継ぐ

日本糖尿病協会歯科医師登録医、一宮市市民病院地域連携登録医、口腔管理医療連携医

目次